2010年 01月 04日
|
▼
疲れました・・・
何がって・・・ねぇ・・・o(~○~;)o ハァハァ
今日は月曜日です。
なのになのに市バスのダイヤは休日ダイヤでした。
そんなことまったく知らず。。。帰りのバス停で待つこと40分_| ̄|○ ガクッ
いくら待ってもバスが来ない・・・。°°(>_<)°°。
時刻表を見に行こうとすると列を抜かされてまた一番後ろまではイヤだからと
ずーーーーーーーっと思い荷物を持って待ってました┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
おバカなσ(・・*)アタシ
おかげで雇用保険のテキストを読み終えました。
そう思えば良しとします。
テキストと言えばなぜide塾は板書ノートが別にあるのでしょうか?
大原テキストはそう言った図解はテキストの合間に載っていてすごく判り易かったんです。
どうも板書ノートは扱いにくいんです・・・。
テキストのその箇所に載っていればもっと便利なのにって思うのは私だけ???
・・・なんて思っていましたらide塾の合格体験記にマコさん体験記が載っていたので読んでいると
他にも私のように板書ノートがイマイチだとおっしゃっている方がいらしてホッと安心しました。
そうですよね人によって合う合わないが有っても良いんですよね。
今は使い方がよくわからないだけで、もしかしたら来年は使いやすいと思うかもしれない。
そう思うと少し楽になりました。
ide塾はまだまだ奥が深いです。
もっともっと潜らないとダメですね。
今年ほど合格したいと思う年はありません。
本当に心から合格したいと思っています。
・・・なんてココに書きながらもPCに向かっているのですが o(*^▽^*)oエヘヘ!
☆☆今日の勉強☆☆
通勤時雇用保険CD聴講
雇用保険、徴収法テキスト読み
本日の勉強2.5時間:合計の勉強288.5時間
何がって・・・ねぇ・・・o(~○~;)o ハァハァ
今日は月曜日です。
なのになのに市バスのダイヤは休日ダイヤでした。
そんなことまったく知らず。。。帰りのバス停で待つこと40分_| ̄|○ ガクッ
いくら待ってもバスが来ない・・・。°°(>_<)°°。
時刻表を見に行こうとすると列を抜かされてまた一番後ろまではイヤだからと
ずーーーーーーーっと思い荷物を持って待ってました┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
おバカなσ(・・*)アタシ
おかげで雇用保険のテキストを読み終えました。
そう思えば良しとします。
テキストと言えばなぜide塾は板書ノートが別にあるのでしょうか?
大原テキストはそう言った図解はテキストの合間に載っていてすごく判り易かったんです。
どうも板書ノートは扱いにくいんです・・・。
テキストのその箇所に載っていればもっと便利なのにって思うのは私だけ???
・・・なんて思っていましたらide塾の合格体験記にマコさん体験記が載っていたので読んでいると
他にも私のように板書ノートがイマイチだとおっしゃっている方がいらしてホッと安心しました。
そうですよね人によって合う合わないが有っても良いんですよね。
今は使い方がよくわからないだけで、もしかしたら来年は使いやすいと思うかもしれない。
そう思うと少し楽になりました。
ide塾はまだまだ奥が深いです。
もっともっと潜らないとダメですね。
今年ほど合格したいと思う年はありません。
本当に心から合格したいと思っています。
・・・なんてココに書きながらもPCに向かっているのですが o(*^▽^*)oエヘヘ!
☆☆今日の勉強☆☆
通勤時雇用保険CD聴講
雇用保険、徴収法テキスト読み
本日の勉強2.5時間:合計の勉強288.5時間
■
[PR]