人気ブログランキング | 話題のタグを見る
誠の夢   社労士になりたい・・・
yumemako.exblog.jp
  ブログトップ
社労士試験
2010年 09月 09日 |
最近、通勤時にはTACの選択式"合格のツボ"をやってます。
相変わらず出来ませんが、一冊ですべての科目が出来るのでお気に入りです。

選択式をやっていても来年は記述式になるかもしれません。
でも何もしないよりかは良いのかなって自己満足の世界です。

来年といえば、この前のゼミの時に井出先生が
連合会は本当は記述式をするつもりで準備をしていたようですとおっしゃってました。
ただやはり間に合わなかったらしいです。

ってことはやっぱり来年は記述なのでしょうか・・・。

毎年これは決まるまで気になってしまいます。
今回のような選択だと記述の方が簡単になるのかもしれないなあってことも思いました。
でも私は絶対に選択希望派です!

税理士試験はボールペンでひたすら書き込んで行きます。
小さな字で書かないと書き直して訂正したら書くところが無くなります。
そして点数はその理論や考え方が合っているかなどで採点されますから12月の結果発表までは合否はわかりません。
(ある程度は予備校の発表でわかるそうですが)
結果も社労士試験のように何点かはわかりません。
駄目だったとしてもA判定とかB判定と漠然としています。
そしてどんな試験の内容であっても上位から合格していくのである意味平等です。

なのに社労士試験はマークシートなのに発表が11月と遅いですね。
これが記述式になり全員の採点をするのは大変だと思います。
平仮名なら駄目?誤字なら駄目?
その辺の判定基準もはっきりとしてもらわないと困ります。

以前の記述式のときは合格した人だけ点数が発表されたと聞きます。
択一点である程度の合格ラインを決めてそれ以下の人はそこでふるい落とし採点しなかったようです。
今は6万人も受けてます。
全員の採点が出来るのかな・・・。

憲法などの科目を増やす話もぶり返しているそうです。
「試験問題すら作れないのになにいってるんでしょうか」との言葉に(*¨)(*・・)(¨*)(・・*)ウンウン 頷いてました。
「国会も通らないといけなくてそれから3年ほどかかるでしょうから皆さんは関係ないですね」
いつもの素敵な笑顔でおっしゃってました。

いえいえ・・・関係あるかもしれないです・・・はい(^^ゞ

だらだらと書いてますが結論は
いろいろ悩んでも仕方がないし、社労士になりたかったら試験をパスするしかないってこと。
いろんなことは考えないでIDEワールドの世界を信じて付いていくのみです。
今年は揺れないように頑張りますよぉ~。
☆春☆ by yume-mako | 2010-09-09 21:14 |
<< 勉強時間管理 ページトップ 来年こそ飛び立ちたい >>
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
Oborozakura Skin by Sun&Moon